セジマ薬局 やさしい薬局イメージ1 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ2 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ3 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ4 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ5

福岡・小郡のやさしい調剤薬局

数年前、カズオ・イシグロさんのNHKの番組を観て、人柄、感性が好きになり、そこから3冊読みました。 ・日の名残り ・私を離さないで ・忘れられた巨人 読んだ感想は、どの作品もすごくやさしく、純粋な文章だなぁと、いう印象。 しかし、私にはちょっと難しくて、本棚の奥に眠っていました。 まさかノーベル文学賞をとるとは! 私が本好きと知っている患者様からは、「先生、ノーベル賞をとったカズオ・イシグロ作品読まれました?」と聞かれたりします。その度に「いや、読んだのですけどちょっと難しくて、僕にはよくわかりませんでした。。。」と恥ずかしながらお返事しています。

ところで、カズオ・イシグロさんの本の原書は英語、一方、毎年ノーベル賞候補として話題になっている村上春樹さんの本は日本語が原書。

ノーベル文学賞を決める方々は自分が読める言語に訳してある本を読まざるを得ないのであって、ではそれは作者+翻訳者のチカラも必要となるということでしょうか。私が好きな村上春樹さんのあの独特の日本語のニュアンスがどれだけ訳書に伝わっているのだろうかと気になります。

また、いろんな評価を見ていると、カズオ・イシグロさん独特の英語の使い方のニュアンスが日本語版では出ていないと書いてあるものも見ました。もちろん日本語の本しか読めない私にはその真偽はわかりません。しかし、ノーベル文学賞受賞者のリストを見ていると、いろんな言語で書かれているものが受賞しており、一体どうやって受賞者が選ばれているのだろうかと不思議に思います。
ノーベル文学賞は、その作品だけではなくその人の活動の全体に対して与えられるものだそうです。
そして、ノーベル文学賞の選考委員の方々は、翻訳のうまさがどうこうという批評ではなく、「作者と作品の本質」を見抜いているのでしょう。

ノーベル文学賞受賞者の作品を今度読むときは、その作品だけではなく、背景や作者のことももう少し調べて読んでみたらまた違った読み方ができるのかな、と思います。
私が読んだことがあるノーベル文学賞受賞者は、ヘルマン・ヘッセ、アーネスト・ヘミングウェイ、大江健三郎、そして、カズオ・イシグロ。

どれも、難しかったなぁ。。。

さて、世界中で読まれているノーベル文学賞受賞者の作品の数々、私ももう一度、向き合ってみたいなと思う今日この頃です。

福岡のやさしい薬局 セジマ調剤薬局

810-0022
中央区薬院2丁目6-1(薬院) tel : 092-762-2130 / fax : 092-762-2132
店休日 : 日曜日・祝祭日

セジマ調剤薬局 店舗一覧

セジマ薬局 ページの先頭に戻る