セジマ薬局 やさしい薬局イメージ1 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ2 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ3 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ4 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ5

福岡・小郡のやさしい調剤薬局

福岡は緊急事態宣言、真っただ中です。

 

 

新型コロナウイルス感染症に関して、緊急事態宣言やワクチンのことなど、いろんな人と話すといろんな「持論」がありとても興味深いです。まだまだ誰もがわからないことだらけ、ということでしょうか。薬局勤務の私たちも、いろんな情報が交錯しておりますので、冷静に情報を取捨選択し、判断することが求められています。

 

 

ワクチンが効いてくれれば、集団免疫ができてくれれば、と切に思います。

 

 

 

さて、とある記事で、お笑い芸人の爆笑問題・太田光さんがこんなことを言っていました。

 

“「ぺこぱ(今ブレーク中のお笑い芸人のコンビ)」の漫才がうまかったのは、お笑いの対立(一人が言ったことをもう一人がそうじゃねえだろ!とツッコむ)の構図に上から一つかぶせたこと。

その対立の上に一つ、「○○かもしれない」や「いや自分が○○すればいい」をかぶせる。

 

もしかしたら今の社会にも、対立の上にひとつかぶせる想像力、相手を思いやる発想が必要かもしれないですね“

 

 

「ぺこぱ」は全肯定漫才で、ノリツッコまないボケとか否定しないツッコミとかいわれます。

 

確かに斬新で面白いのですが、なんでこんなに今人気なのだろうと考えると、このコロナ過、責任追及や人を非難することばかりのこのご時世に、人の本能として、太田光さんのおっしゃるとおり、相手を思いやる発想に「ぺこぱ」の漫才が見る人の心にリンクしているのかもしれませんね。

 

 

 

 

私の好きな本に「火星の人」という本があります。

 

これはマッド・デイモン主演の映画「オデッセイ」の原作本です。

 

映画も良かったのですが、本はとても面白いです。この本に、こんなことが書いてあります(ネタバレ注意)。

 

 

 

火星に取り残されたワトニーただ一人を助けるために、何年もかけて考えてきたプロジェクトを放棄し、数えきれない人たちが昼夜を分かたず考えてくれた。地球へ帰還途中の宇宙飛行士たちは命を懸けて戻ってきてくれた。費用は何億ドルもかかっただろう。

ワトニーは思う。「なんでそこまで?」

一部は、当然宇宙科学の未来のためだろう。

でも、ほんとうのところは、人間はだれでも互いに助け合うのが基本であり、本能だからだと思う。そうは思えないときもあるかもしれないが、それが真実なのだ。

災害や事故など、問題が起こったときには世界中の人々が、どの文化圏でも例外なく助け合う。たしかになにがあろうと気にかけない人もいるが、そういう人より、ちゃんと気にかける人間のほうが圧倒的に多い。

だからこそ、何十億のもの人が自分の味方をしてくれたのだ。

めっちゃクールだろ?

「火星の人」より抜粋、一部改変

 

勢島 英

今年は例年より早い梅雨入りで驚きました。肌寒い日があるかと思えば、真夏のような汗ばむ陽気の日もあります。梅雨明けしたあとの暑い夏に体調を崩さないよう、今のうちに外気浴して体を慣らしておくといいと思います。

 

梅雨の時期は“脾・胃(主に食物の消化吸収、水の運搬に関わる)”の働きが活発になってきます。“脾”が疲れてくると、消化不良や食欲不振、胃もたれ、下痢、便秘などの胃腸トラブルや、口のまわりの吹き出物や口内炎、皮膚湿疹の悪化などの口や肌へのトラブルが起きやすくなります。“脾”の働きを助けるものや、体内の余分な水分を出す食べものをとりましょう。

 

“脾”を助けるもの → 穀類、芋類、豆類、肉、魚、オレンジ、リンゴ、野菜、卵

 

水分排泄を促すもの → 玄米、春雨、豆類、カカオ、落花生、アスパラガス、きゅうり、グリーンピース、クレソン、香菜、チシャ、冬瓜、とうもろこし、なす、スイカ、スモモ、ブドウ、マンゴー、メロン、あさり、鯛、昆布、スズキ、海苔、わかめ、ウーロン茶、ココア、紅茶、コーヒー、プーアール茶、緑茶、豆腐

 

発汗して水分を排泄するもの → 生姜、ネギ、しそ、香菜、ミョウガ、三つ葉

 

雨の日が続くし、緊急事態宣言は出ているし、と気分が落ち込みがちになってしまいますが、インドア派の息子はやったーと家で遊ぶのを楽しみにしています。今だからできること(しなきゃいけないことはさておき)、たとえば読書、映画鑑賞、料理・・・なんかを楽しんでみてもいいですね。

 

薬膳アドバイザー 勢島 智子

セジマ薬局 ページの先頭に戻る