セジマ薬局 やさしい薬局イメージ1 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ2 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ3 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ4 セジマ薬局 やさしい薬局イメージ5

福岡・小郡のやさしい調剤薬局

大型の連休。元号も変わり、何かが変わったような、何も変わってないような。

 

皆様、体調はいかがですか?
福岡はものすごく暑かったり、急に冷えたり、気温の差も大きく、体調を整えるのが難しいですね。

 

私は息子と一緒に、ヤフオクドームに行きました。

 

息子は初めての野球観戦。

 

ゴールデンウィーク、ホークスが地元福岡に帰ってから、

 

5/1 対 楽天  0-9

5/2 対 楽天  1-0

5/3 対 楽天  12-11

5/4 対 オリックス 4-0

5/5 対 オリックス 7-2

5/6 対 オリックス 9-6

 

と、6戦5勝で圧勝!!

 

そして、私たちが行ったのが、5/1の負け試合!・・・ずーん。

 

なにも息子が初めての野球観戦の時に惨敗しなくても。

 

野球のルールとか、いろいろ教えながらの観戦でしたが、球場で最初に教えたのが、「危険球で退場、ピッチャー交代」の説明でした。。。

でも、しょうがない。ホークスの選手も楽天の選手も必死にがんばって勝負をしているのだ。
そして、それぞれのチームのために、多くの人が働いていて、多くのファンがいて、そうやってプロ野球というものが成り立っているのだ。

そして勝負というのは、勝つものがいれば、負けるものもいるのだ。
負けても、そこからまた強くなるものもいるのだ。

 

息子にはそれをしっかり伝えたつもりです。

ジェット風船を飛ばして帰りました☆

 

日は変わって、家族で唐津城へ行ってきました。

地下鉄にはたまに乗りますが、姪浜より西側にはあまり電車で行ったことがなかったので、今回は電車で行ってみました!
電車で揺られること1時間。糸島の海沿いを通って、景色はとても気持ちがよかった。
帰りは疲れてみんな寝ていましたが。

唐津城は、以前は修復の途中で中に入れませんでしたが、今回は城の中にも入れました。

天守閣より

藤の花は、残念ながら終わりがけ。白藤はきれいでしたよ。

城までは長い階段がありますが、そこにはエレベーターがあります。
ただ、城の中にはエレベーターは無いようでしたのでご注意を。

 

さて、5月12日は「母の日」でしたね。

子どもたちからは手作りの花をプレゼント。

そして、私が作った不器用なオムライスを食べた後、妻が大好きなバームクーヘンを、お気に入りのカップに注いだブラックコーヒーとともにいただく。

ささやかな、至福の時。

勢島 英

平素はセジマ調剤薬局南天神をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
永らく皆様のご支持をいただきながら営業して参りましたが、
誠に勝手ながら、平成31年4月26日をもちまして閉局させて頂くこととなりました。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、セジマ調剤薬局南天神は閉局いたしますが、やさしい薬局グループの近隣の薬局としまして、
セジマ調剤薬局薬院、セジマ調剤薬局天神、やさしい薬局長尾店は
これまで以上に患者様へのサービスを充実させて営業を続けて参りますので、
引き続きやさしい薬局グループをご利用いただければ幸いです。
これまで三和ビルの時代より37年間ご愛顧いただいた患者様には、心より御礼申し上げます。
今後とも、やさしい薬局グループをよろしくお願いいたします。

先日の日曜日に、福岡のマリノアシティでフラダンスのイベントがありました。

姪っ子たちが参加するようでしたので、みんなで観に行きました。

 

かわいい双子ちゃんのフラダンス!

 

つい姪っ子たちに目が行きましたが、他の子たちもとても上手でしたね☆

 

大人のフラダンスも良かったです。

 

皆、素敵な笑顔でした!

 

フラダンスって、皆笑顔で踊るんですよね。よくこんなに笑顔ができるなぁといつも感心するのですが、ダンスを見ていると、不思議と自分も笑顔になるんです。

 

そして、ちょっと幸せな気持ちになるんです。

 

笑顔ってうつるんだな。

 

姪っ子たちは緊張して笑顔が少しひきつっていましたが(笑)、

これからもフラダンスを続けて、素敵な笑顔で皆を幸せな気持ちにして欲しいなと思いました☆

 

勢島 英

 

 

やさしい薬局のゴールデンウィーク営業時間のご案内をさせていただきます。
期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

セジマ調剤薬局薬院
4/28.29 お休み
4/30  9:00~17:00
5/1   お休み
5/2   9:00~18:00
5/3~5/6 お休み

 

セジマ調剤薬局天神
4/28.29 お休み
4/30.5/1 9:30~18:30
5/2~5/6 お休み

 

やさしい薬局長尾店
4/28~5/5 お休み
5/6  9:00~18:00

 

調剤薬局ウエル
4/28~5/1 お休み
5/2    8:30~18:00
5/3~5/6 お休み

 

今年は長期のお休みとなります。
期間中、体調の変化やご不安なことなどがありましたら、
各店緊急連絡先までご連絡くださいませ。

先日、家族でいちご狩りに行ってきました。

 

場所は筑紫野市の「ストロベリーフィールズ 筑紫野いちご農園」です。

 

完全予約制のため、日・祝日は予約でいっぱいで、この時期、やっと行くことができました。

 

 

食べ放題コースと、摘み取り持ち帰りコース。

 

摘み取り持ち帰りコースはその場で食べることができません。

 

いちご狩りの醍醐味はその場で食べることかとも思いましたが、我が家はそんなにたくさん食べられそうになかったし、隣接するカフェでいちごスイーツを食べたいという希望もあったため、持ち帰りコースを選択。

 

とても感じの良い女性のスタッフさんに連れられて、いざ、ビニルハウスへ。

 

長い列からわんと飛び出すいちごたち。 

いちごと言うと、亡くなった祖父母の畑を思い出します。

畑にいちごができたときは、親戚が集まって摘んで食べたっけ。酸っぱかったけど楽しかったな。

 

ビニルハウスでは高設栽培だったので、立ったまま摘むことができ、腰が楽でした(笑)

しかも完全予約制なので、ストレスフリー! 次は祖母も連れていこう。

 

あっという間の30分で、これだけ採りました。 

もっと採りたかったけど、そこはグラムいくらの世界。採りすぎると危険です(笑)

 

そのあとは隣のカフェでいちごスイーツを堪能。

 

白いちごのタルト

 

久しぶりに、家族で楽しい時間が過ごせました。

 

そして、持って帰ったいちごは両親や姉家族におすそ分けし、残りは我が家で。

 

最初は品種ごとに分けて摘んでいたつもりが、途中からごちゃ混ぜになったので、それが逆に食べるたびに違う味があったりして面白い。

 

 

少しずつ、毎日いちご。

 

 

と、言ってもほんの数日間なのですが、こんな幸せもあるんだなと思いました。

 

勢島 英

 

 

いちごの葉っぱの先に水滴がちょこっとついていて、きれいでした。

やさしい薬局長尾店でも脳若講座を開講いたします!

初回開催日は4月27日土曜日14時~15時。

脳若ってなんだろう?脳トレってどうやるの?
ご興味のある方はぜひお越しください。
iPadに触ったことがなくても大丈夫です。
やさしいインストラクターと地域の皆さんで盛り上がりましょう!

お問い合わせ、お申し込みはやさしい薬局グループスタッフまたは
092-761-5133 セジマ調剤薬局南天神 担当;田頭・園木まで。
※人数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※参加費:500円/1回

 

 

昨年、数回にわたって開催しておりました、
みつおか式脳若トレーニング。

今年第1弾は4月4日金曜日13時半〜14時半、
第2弾は4月19日金曜日13時半~14時半、
2回の開催が決定いたしました。
場所は「セジマ調剤薬局薬院」です。

脳を若く保つための3つのポイントはご存じですか?

1.新しいことにチャレンジ
2.人と会って話す
3.たくさん笑う

脳若トレーニングでは、この3つのポイントを意識しながら、
コミュニケーションゲームをしたり、
iPadを使って記憶トレーニングやゲームをすることで、
おやすみしがちな脳を活性化していきます。

今回は、とにかくやさしい薬剤師、勢島英が担当いたします。
iPadを使ったことがある方も、ない方も、あっという間の楽しい1時間を過ごしましょう!

お問い合わせ、お申し込みはやさしい薬局グループスタッフまたは
092-761-5133 セジマ調剤薬局南天神 担当;田頭・園木まで。
※人数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
※参加費:500円/1回

 今日、昼休みの時間帯に「りょうすけ内科外科」の院長と仕事の話をしてから病院を出ると、
ちょうど目の前にある長尾中学校から、ブラスバンドの音楽と歓声の中、
学生さんたちが出てきていました。

 

そう、卒業式です。

 

我々やさしい薬局長尾店もすぐそばなので、院長と事務スタッフさん、うちの薬剤師と私でしみじみ眺めていると、卒業生の皆さんが手を振ってくるではありませんか。

 

なので、私たちも「おめでと~うっ!」と声をかけながら手を振り返しました。

 

卒業生の皆さんも、先頭を歩かれている先生も、弾けるようなとても素敵な笑顔でしたね☆

 

道路を挟んだ向こう側だったので、卒業生の皆さんがこちらに何を言っているのかはよく聞こえなかったのですが、唯一聞こえたのが、

 

「葉加瀬太郎~っ・・・!」

 

んっ!?

 

私が尊敬してやまないヴァイオリニスト・葉加瀬太郎さんに似ているのは、パーマをかけている・・・
院長ですか???

 

私たちもみんなで大爆笑。

 

ちょっと涙が出たのは、笑いすぎたからか・・・なんでしょうね☆

 

卒業、おめでとう!

 

 ↓雨と雨の合間、福岡はとてもよい天気でした!

勢島 英

 

梅の花が華やかに咲いています。今年は暖かい冬でした。花粉もしっかり舞っているよ
うで、花粉症の私は薬を飲みマスクをしていますが、隠せない目はゴシゴシ掻いてしまっ
ています。あのゴーグルのようなメガネを使うべきか悩みます。

春は“”の働きが活発になります。“”は、体をめぐる“気(生命を動かすエネルギー)”
“血”“水(体をめぐる血以外の液体)”をのびやかにまわす働き、
“血”を貯蔵・解毒する働き、があります。また、筋・目・爪と深い関係があります。

木々が芽吹いてくるように、私たちの体も春を迎えようとして、代謝に変化が起こりま
す。アレルギー体質など敏感に反応する人にとっては症状が重く出たり、節目の変化にう
まく対応できずに精神が不安定になったりします。これらは“”の解毒作用が弱まって、“
瘀血(血流が滞っている状態)”が体にあらわれていると考えられています。たまっている
ものを排出して流れを良くするもの、そして解毒を助ける食べ物を摂りましょう。

流れをよくするもの
→ 黒砂糖、カカオ、菜の花、ニラ、パセリ、ふき、クランベリー、グレープフルーツ、酢

”の熱を冷まして解毒を助けるもの
→ アスパラガス、キャベツ、きゅうり、春菊、セロリ、せり、菜の花、れんこん、豆腐

“血”を増やすもの
→ ナッツ類、きくらげ、しめじ、人参、ほうれん草、イカ、牛肉、豚肉、卵
また春一番の風が吹くように、風の影響を受けやすいのもこの時期です。免疫が弱く

なるとこの邪気が体内に侵入しやすくなります。首元や手首、足首を出さない服装を心が
けましょう。

邪気を発散させるもの → 生姜、ネギ、パクチー

中医学の用語を見ると、なんだか難しそう・・と私も思ってしまいます。
“天人合一(てんじんごういつ)=自然と人間はそもそもひとつである”という言葉がありま
す。人も自然の一部であり、自然の変化とともに生きることが大切という考え方です。ま
ずは、季節の食材を手に取ることから始めてみてはいかがですか。

 ある日突然、6歳の娘から、「パパ、死んで欲しくないな~。」と言われました。
「アタシも死にたくない。」とも。 

今のところ、私に死が差し迫っているわけではないのですが、いつなにが起こるかは分かりません。それに、何事もなく歳を重ねていけば、娘よりは私の方が先に死を迎えることになります。

子どもが「死」についての意識を持ち始めたとき、親には何ができるのでしょうか。

 

ある90代の患者様はいつも「早く死んで夫のところにいきたい」と言います。

「早く死にたい」という境地は、どんなに分かろうと努力をしても、
やはり本人にしか分からないものでしょうか。

 ある患者様は「自分が長生きしても、家族や友達とか、周りの人が先に死んでいったら寂しいよ」
と言います。

100歳まで生きるよ!」と元気におっしゃる方もいます。

 不本意に亡くなる方もいます。生きたくても生きられない方もいます。

 

私は信仰している宗教は特にありませんが、法事などでお寺さんの話を聞くと、「ああ、こういう考え方もいいかもなぁ」と思ったりすることもあります。

 

娘に「パパは死なないよ」なんてことは言えません。

一緒に考えること、愛し続けること、抱きしめること。

娘にもこの奇跡の「生」を、どうか全うしてほしいと願う次第です。

 

ヨシタケシンスケさんが「死」をテーマに書いた絵本。とても良い本でした。

 

 

そして、娘からの手紙。 

 

パパ、がんばるよ☆

 

勢島 英

 

 

セジマ薬局 ページの先頭に戻る